百姓 田中義光の田中農園 TANAKA FARM

  • 田中農園のご紹介
  • つくっている人
  • お米ができるまで
  • 通信販売
  • おすすめレシピ
  • 一流料理人の声
  • フォトギャラリー
    • > 農園の四季
    • > お客様のペット大集合
  • お問合せ
  • 日高町のご紹介
  • 里平のご紹介

フォトギャラリー / Photo gallery

2016年 初夏の写真①

16.10.25

気がつけば10月下旬。今年も残り2か月と少し。。。

最後の写真アップからかなり写真のアップが遅れてしましました。。。が!

その間にまたたくさん写真を撮りました!

父が撮った渾身の写真も多数ございますので、是非観てください♪

 

姪っ子甥っ子が一生懸命何かをしていますね!

姪っ子甥っ子が一生懸命何かをしていますね!

キノコの原木栽培をお手伝いをしてました!

キノコの原木栽培のお手伝いをしてました!

これが種駒、つまりキノコの種です。

これが種駒、つまりキノコの種です。

ドリルを使って原木に穴をあけて・・・

栽培手順はまずドリルを使って原木に穴をあけます。

こんな感じの穴です

こんな感じの穴です。

その穴に種駒を入れて・・・

その穴に種駒を入れて・・・

ゴムハンマーでしっかり入れ込みます! これを植菌といいます(^^)

ゴムハンマーでしっかり入れ込みます!
これを植菌といいます(^^)

姪っ子が夢中になって植菌してます♪

姪っ子が夢中になって植菌してます♪

甥っ子は爺ちゃんと一緒にお手伝い♪

甥っ子は爺ちゃんと一緒にお手伝い♪

今回植菌したのは「えのきたけ」。 無事にキノコが生えてくるか楽しみです!

今回植菌したのは「えのきたけ」。
無事にキノコが生えてくるか楽しみです!

こちらはお米の苗床づくり(お米の種植)の様子

こちらはお米の苗床づくり(お米の種うえ)の様子。

この作業は父と祖母で作業します

この作業は父と祖母で作業します。

一方母は、出来上がった苗床をハウス内に 敷き詰める作業をします

一方母は、出来上がった苗床をハウス内に
敷き詰める作業をします。

苗床は数千枚あり気の遠くなる作業ですが、 一枚一枚丁寧に敷き詰めていきます

苗床は数千枚あり気の遠くなる作業ですが、
一枚一枚丁寧に敷き詰めていきます。

5月中旬、水田の水面に映る朝日

5月中旬、水田の水面に映る朝日。

絶妙な朝霧で神々しく輝く朝日 (父の渾身の1枚!)

絶妙な朝霧で神々しく輝く朝日
(父義光の渾身の1枚デス!)

今年の田植えは例年通り5月中旬に行いました♪

今年の田植えは例年通り5月中旬に行いました♪

今年も兄が有休を使って手伝いに来てくれました!

今年も兄が有休を使って手伝いに来てくれました!

この田植え機、新車でございます☆彡

この田植え機、新車でございます☆彡

その新車田植え機を上手に操る兄と、 カメラを気にしているカメラ目線の母(笑)

その新車の田植え機を上手に操る兄と、
カメラを気にしているカメラ目線の母(笑)

まだこっち向いてる。。。(笑)

まだこっち向いてる。。。(笑)

前の田植え機よりも一度に植えられる面積が 増えたため、今年は例年より1日早く田植えが 終わりました!

前の田植え機よりも一度に植えられる面積が
増えたため、今年は例年より1日早く田植えが
終わりました!

田植えの時期は一気に暖かくなるため、 いろんな動物も活発になります。

田植えの時期は一気に暖かくなるため、
いろんな動物も活発になります。

こちらは鷹ですね!

こちらは鷹ですね!

鷹など鳥は耕した後の田んぼに降り立って、 ミミズなどの虫たちを食べます

鷹などの鳥は耕した後の田んぼに降り立って、
ミミズなどの虫たちを食べます。

おぉ、勇ましいですね! (望遠で撮ったため少しブレちゃいました。。)

おぉ、勇ましいですね!
(望遠で撮ったため少しブレちゃいました。。)

これは、、、鷹か鷲か、どっちかです!

これは、、、鷹か鷲か、そのどっちかです!

【閲覧注意!】こちらは「アオダイショウ」。 よく見ると、、、カエルを食べようとしております( ゚Д゚)

【閲覧注意!】こちらは「アオダイショウ」。
よく見ると、カエルを食べようとしております( ゚Д゚)

こちらは北海道の野ウサギです! ひょこっとウチに遊びに来ました♪

こちらは北海道の野ウサギです!
ひょこっとウチに遊びに来ました♪

このモフモフ感と可愛さ! 悶絶必至でございます(笑)

このモフモフ感と可愛さ!
悶絶必至でございます(笑)

ウサギの尻尾を見て、私はさらに悶絶しました(笑)

見飽きない可愛さ!(*´з`)

いやー、可愛すぎ!(笑)

いやー、可愛すぎ!(笑)

今回の写真はここまで!今月も残りわずかですが、今月中にもう一度アップします!

次回はてんぷら近藤さんも来ていただいたBBQの写真や、これまた美しい父渾身の写真を数枚アップします♪

お楽しみに~(^^)/

〔貴幸〕

‹ 前12345678910次 ›最後 »
  • カテゴリ ▼
  • 農園の四季
  • お客様のペット大集合

Copyright © Tanaka Farm Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • Topページ
  • 田中農園のご紹介
  • つくっている人
  • お米ができるまで
  • 通信販売
  • おすすめレシピ
  • 一流料理人の声
  • 農園の四季
  • お客様のペット大集合
  • お問合せ
  • 日高町のご紹介
  • 里平のご紹介
  • ニュース
  • 田中農園だより
  • リンク
  • 個人情報について