農園だより / Letter from Tanaka farm

田中農園便り Vol.106

20.12.14

〜農業用ドローンを有志メンバーで共同購入〜

〜田んぼに残っていた藁を出す作業〜

 12月に入り一気に寒さが厳しくなってきました。雪はそれほど積もってはいませんので、田んぼに残っていた稲藁をトラックで運ぶ作業をしたりと来年に向けた準備を行っています。
また先週ドローンの操縦免許を取得しまして、地元の有志メンバーとドローンを共同購入しました!!ドローンは主に農薬散布で使用する予定ですが、これを使うことで今まで1枚の田んぼの農薬散布で1時間程度かかっていたのが約10分に大幅短縮できます。実際の稼働は来年になりますが今から楽しみです(^o^)

 今年も残りわずか、体調管理に気をつけて残りの農作業を行っていきたいと思います。

〔裕一郎〕

田中農園便り Vol.105

20.11.16

〜息子2人と一緒に大根の収穫〜

〜ピーマンのハウスを片付けています〜

 10月中旬に霜が降りてきたので今シーズンのピーマンの出荷は終了しました。たくさんのご注文ありがとうございました!来年もまた美味しいピーマンが作れるように頑張っていきたいと思います。農園で収穫できる野菜はほとんど無くなってしまいましたが、自家用の大根を息子たちと収穫しました。この大根とうちの生糀を使って母が北海道の郷土料理 飯寿司(いずし)を作ります。美味しくできるといいなぁ。

 11月に入り北海道だけでなく全国的にもまたコロナ感染者数が増加したりと厳しい状況が続いていますが、、年末年始は穏やかに過ごせるように感染対策をしつつ仕事を頑張っていきたいと思います。

〔裕一郎〕

田中農園便り Vol.104

20.10.11

〜今年も美味しいお米が収穫できました!〜

〜手作りのサイロが完成!〜

 9月下旬に無事に稲刈りをすることができました!今年も実り具合は良く、味も良いです!10月1日以降のご注文分は全て新米でのご提供になりますので、皆さま是非ご賞味ください!!

また、新しいサイロも完成し、今年の収穫分から早速運用をはじめました。今年の農作業ももう少しで落ち着きます。田んぼの方は稲刈りの後に出た藁を集める作業があります。今年も3ヶ月で終わりますが、体に気をつけて仕事をしていきたいと思います。

〔裕一郎〕

 

田中農園便り Vol.103

20.09.13

〜息子が爺ちゃんと一緒にカボチャの収穫〜

〜稲刈りまでにサイロの完成を目指してます!〜

 8月は暑い日もありましたが徐々に気温が下がり、今は過ごしやすい気温になりました。朝晩はひんやりすることもあって、少しずつ秋を感じるようになりました。稲刈りは予定取り9月中旬に開始できそうなのですが、収穫したお米を入れるサイロがまだ出来ておらず急ピッチで作業を進めています。

 8月の終わり頃からカボチャの収穫が始まりました。長男がとってもよく働いてくれて助かっています!日々成長する姿を見れるのは嬉しいことですね。家族みんなで仕事が出来ていることに感謝です。

 さて、新米は10月1日より販売開始予定です。今年のお米の実り具合も良いです。お楽しみお待ちください。よろしくお願いいたします。

〔裕一郎〕

田中農園便り Vol.102

20.08.11

〜稲穂が出てきました〜

〜土と遊ぶ元気いっぱいな息子たち〜

 7月に入って気温はぐんぐん上昇。つい先日は蒸し暑い日が続いていましたが、朝晩は過ごしやすい日が多いこの頃です。

稲の生育状況は順調でこのまま行けば予定取り9月中旬頃から稲刈りができそうです。野菜もたくさんの種類が収穫できるようになりました!色々な野菜が届く「旬のおまかせ野菜」の販売も開始しましたので、是非ご注文ください。

 今年の夏はコロナの影響で姉弟家族の帰省も無く、いつもの賑やかさはありませんが、またいつか元に戻ることを信じて家族と楽しく過ごしていきたいと思います。

〔裕一郎〕

田中農園便り Vol.101

20.07.12

〜田んぼの中でサワガニを発見〜

〜新しい倉庫の中を作っています〜

 お米の生育が若干遅れ気味ですが堆肥を撒いているので、そのうちぐんぐん育ってくれると思います。ピーマンの方は順調で6月末から出荷も始まりました!今年も美味しく出来ています(^o^) 今、新しく建てた倉庫の中に籾サイロ(籾のままのお米を保管する貯蔵庫)を作っています。設計から組み立てまで全て自分で行っていますが、9月の収穫までに完成できるか少し焦っています、、。頑張ります!

 さて、田中農園は6月にJGAP認証(Good Agricultural Practice)を米とピーマンの品目で取得しました。JGAPとは、食の安全や環境保全に取組む農場に与えられる日本の認証制度で、農業生産工程管理手法の1つです。
田中農園は美味しくて安全安心なお米とお野菜をお届けするだけでなく、自然環境にも配慮した農業を行ってまいります。

〔裕一郎〕

田中農園便り 祝 Vol.100

20.06.13

〜青空のもとで家族総出で田植え作業〜

〜息子が張り切って田植えを指揮(笑)〜

 毎月1回更新してきました「田中農園便り」も100回目を迎えました!いつもお読みいただきありがとうございます。100回目からは裕一郎が投稿していきたいと思います!よろしくお願いいたします。

 コロナ禍で大変な状況が続いておりますが、農作業は順調に進んでおります。例年より少し早く開始した田植えも順調に終わり、ピーマンの出荷も開始しました。7月以降にピーマンのネット販売も開始予定です。今年はサツマイモの栽培にも初めてチャレンジしています。美味しく出来上がるといいなぁ〜。

 さて、6月13日より田中農園のネットショップはクレジットカード決済に対応いたしました!銀行振込・振替に比べて簡単にお支払いいただけますので是非ご利用ください!

今後とも、よろしくお願いいたします。

〔裕一郎〕

田中農園便り Vol.99

20.05.09

〜孫たちも種まきのお手伝い〜

〜苗はスクスクと成長中〜

 4月中旬から本格的に今シーズンの農作業が始まり、5月中旬の田植えに向けて準備を進めています。今年の春は雨の日が多くて田んぼが乾かず、田んぼ起こしが少し遅れ気味です。苗の方は順調に育っていますので、予定通り田植えができるように作業のペースを上げています。

 またアスパラも順調に育っていて間もなく出荷します。今年から完全路地栽培に切り替えたため、風味の良いアスパラに仕上がっていてとても美味しいです。アスパラは本数が少なくネット販売はいたしませんが、もしご興味ある方はホームページよりお問い合わせください!

〔義光〕

 

田中農園便り Vol.98

20.04.12

〜ピーマンハウスの準備〜

〜トラクターの足回りの整備〜

 時々雪が降るときがありますが、3月は順調に雪解けが進み農作業が増えてきました。ピーマン用ハウスのビニール掛けや田んぼを耕すためにトラクターの整備を行ったりしました。今年の春から小学1年生になった孫もよく手伝ってくれています。

 さて、、世間は新型コロナウイルスでとても大変な状態です。まさかここまで影響が出るとは思ってはいませんでしたが、今できることをやっていくしかないと思っています。幸い物流は止まっておりませんので、これからも変わりなく田中農園では美味しいお米をお届けいたします。
一刻も早く終息するように皆で一丸となって頑張っていきましょう!!

〔義光〕

田中農園便り Vol.97

20.03.15

〜JGAP認証取得に向けて倉庫を整理〜

〜家族みんなで沖縄を満喫〜

 田中農園ではより安心安全で環境にも良い農業・生産ができるようにするため、JGAP認証(Good Agricultural Practice)の取得を目指しています。2月は農作業が無いためその準備を進めました。孫も手伝ってくれています。無事に取得できるようしっかり進めていきたいと思います。

 そして、2月は次男の結婚式参加のため家族全員沖縄に集結しました。北海道と真反対の沖縄の気候はとても過ごしやすくて、新婚旅行以来の沖縄はとっても思い出に残るものでした!リフレッシュも出来ましたので春からの農作業を頑張って行きたいと思います。

〔義光〕

田中農園便り Vol.96

20.02.16

〜強烈な寒波でうちの川が凍結しました〜

〜立派な角の鹿が現れた〜

 今年は暖冬と言われていますが、北海道の寒さはほぼ例年か少し高いくらいです。先日は強烈な寒波が来てうちの川が凍るほど気温が下がりました。ただ暖冬ということには変わりないので、今年の夏の天候が少し心配ですね。
この時期は外の農作業がほとんどできないので家で事務作業等を粛々と行っています。2月3月は家族イベントが色々とあるので、身体に気をつけて過ごして行きたいと思います。

〔義光〕

田中農園便り Vol.95

20.01.14

〜今年は雪が少ないです〜

〜日高山脈は真っ白です〜

 あけましておめでとうございます。
年末年始は穏やかで賑やかに家族みんな過ごすことができました。

今年も良い一年になるように一生懸命農作業に励んでいき、
皆さまに美味しいお米とお野菜をお届けできるようにしていきたいと思います。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

〔義光〕